男たるもの飲食にこだわるべし!
諸君も当然飯を食ったり酒を飲む機会もあるだろう。
そういう時、諸君は何を考えて食ったり飲んだりするものを選んでいる?
何となく好きな物か?
その場で思いついた物か?
まあ一人で好きな物を飲み食いする分には、個人の自由だな。
ワシがどうのこうの言うことではあるまいて。
だが!
友人・知人・上司・部下・先輩・後輩・同僚・・・
そして何より女!
誰かと飲食を共にするときは、決して気を抜いてはならん!!!
なぜなら彼等は、無意識に諸君が選ぶ物を観察しているのだ!
外食事や自宅で誰かを誘って食事をするとき、ありきたりな物を選ぶか、ちょっぴりウィットな物を選ぶかで、諸君の評価は段違いに変わってくる!
そこでここでは、真の男のグルメについて伝授をしよう!!
諸君!!準備はいいか!?
真の男は酒を知る
まずは酒について教える!
一口に「酒」といってもまあ色々あるな?
日本酒、ワイン、ブランデー、ウィスキー、ビール、リキュール、焼酎、テキーラ、ラム、ジン、ウォッカ・・・
ざっくりした種類を適当に挙げてもこれだけ出てくるのだが・・・。
実は!
酒の種類は大きく分けて二種類しかない!
その二種類とは「醸造酒」と「蒸留酒」である!
「醸造酒」とは果実や穀物を微生物によってアルコール発酵させた液体を濾過、各種処理したものである。
日本酒、ビール、ワイン、シャンパン、マッコリなどがその代表である。
「蒸留酒」とは読んで字の如く、アルコール発酵させた液体を蒸留してアルコール分を抽出し、それに加水処理や加糖処理、熟成などをさせたものである。
焼酎、ブランデー、ウィスキー、ウォッカ、ジン、テキーラ、ラムなどがこれに該当する。
・・・とまあ、こんな一見どうでもよい話をしたのには訳がある!
これは酒を知る上での基本中の基本の情報である。
諸君がこれからワシの話を読んで、酒の種類や銘柄にばかり詳しくなったとして、はたして自分が飲んでいる酒が何かを誰かに説明できるであろうか?
たとえば女と酒を飲んでいる時に「そのお酒何?」と聞かれたとして、銘柄だけを答えても、相手は諸君にさしたる興味を示さない!
しかし、その酒についての情報を雄弁に話し、「だから俺はこれが一番好きなんだよ。よかったら一口どう?」などと付け加えたならば!
相手は諸君を尊敬し、酒に詳しい諸君にいろいろ聞きたくなるはずである!!
そしてその結果!諸君と飲みに行けばうまい酒を飲めると思い、また一緒に飲みたくなるはずである!
ただし!知識のひけらかしだけはせぬように!それではただの蘊蓄糞野郎になってしまうからな!!
とにかく、真の男は酒を知り、酒を味わうことができ、酒を知らぬ者にもその味の良さを説明できなければならん!
それができてはじめて、飲んでる姿に色気が出るのだ!
ここからは、各種ワシのお勧めの酒を紹介しよう!飲むだけでなく、家に並べて飾っておいても良い物を選んでおいたぞ!
厳選!男の酒


真の男は食を知る!!
さあ諸君!
酒の次は食い物についてである!!
まず初めに諸君に覚えておいてほしいことがある!
「美食家」にはなるな!!
「美食家」何ぞと名乗る連中、例えばどこぞの漫画原作者や小説家、料理研究家気取りのクソババアを見てみればわかると思うが、どいつもこいつも決まって食い物を差別するのである!
奴等の中ではハンバーガーやホットドッグなんかのファストフードは生ゴミ同然で、そのくせブルスケッタやパニーニは合格。
フィッシュ&チップスは廃棄物で、タラのムニエルは料理なんである!
諸君はそんな目線で食い物を選ぶ人間になってはいけない!!
真の男たる者、自分の舌と、残りの四感覚すべてで、本当にうまいものを見極められるようにならねばいかん!!
そしてそれを周りの人間に教えてやれる男になってもらいたい!!
旨い物は仲間や大事な女と共有して、さらにその味を増すのである!
ワシはここでワシがうまいと思ったものを紹介していく!
まずは見て、そして食って、皆で楽しむことが出来る真の男になってくれ!!

